なんでもメモ!

「はてな?」や「なるほど!!」の情報掲載 職業カメライターのヒマ潰しブログ。時には趣味のことも。

定番マウスとマウスパッド@ロジクールM705とSteelSeriesマウスパッド

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

 

こんにちは。

 

ちょっと前に新しいマウスとマウスパッドを購入しました。

 

ロジクールの超定番M-705シリーズのブラックバージョン「SE-M705」

 

f:id:dmaiden:20190414210459j:plain

 

というか2009年以来のロングセラーになるM-705は発売当初のものは使っていたのです。

当時は1万円でおつりがくるくらいの価格でしたが、現在は4600円ほどで販売されています。

 

 

M705の話に入る前に以前ご紹介したこのマウス。(必要ない人は読み飛ばしてください)

nandemomemo.hatenablog.jp

 

Microsoft Sculpt Comfort Mouseに関してー
大きさがあっても高さを抑えた平べったい形というのは初めてだったのですが、どうもこの形が自分には合ってなかったようで。。

それからこれは自分のAmazonレビューでも更新しているのですが、作りがあまりよろしくないようです。

当初、ホイールの回転動作に非常にムラがあったり、クリックが硬かったり(どちらも後に不良と判明)というのがあったのですが、問題のない交換品を使用して9カ月ほどでクリック操作に問題が発生。

電池交換は本体の裏側からではなくクリック操作する表面のパネルをゴッソリと外す作りなので、そういう設計がクリック操作の不良につながっているのではないかと。

 

ー再びM705ー

やっぱり定番品は安心できる!

 

購入したのは量販店では流通していない「SE-M705」

2018年仕様の「M705m」のブラックバージョンになっています。

M705mは従来のカラーを継承するグレーですが、個人的にはブラックのSE-M705が気に入っています。

 

f:id:dmaiden:20190414210743j:plain

どちらもAmazon価格ではほとんど差がありません。

色のお好みで選べばいいでしょう。

 

ただし、「SE-M705」「M705m」以外の型番はそれ以前の発売製品になるので購入の際は気を付けてください。

※おそらくこの先に2019年仕様も発売になる可能性がありますが、型番のほかにも発売開始年度を確認してください。

 

レビューはそこらじゅうにあふれていると思いますが、初めての人のためにざっくりと要点だけまとめると。

 

  1. 2段階調節で超高速スクロールも可能なホイール
  2. 2つのサイドボタンで操作カスタマイズ可能
  3. 3年間の電池寿命
  4. レーザーセンサーを超えるアドバンスオプティカルセンサー
  5. 手になじむ「匠」の快適形状
  6. 小型のUSBセンサー(今はどれもそうだけど)

 

こんな感じですが、個人的には1と5が今まで使ってきたマウスのなかで断トツの優位性を感じます。

手の馴染みとホイールフリーにしたときに慣性でグリーーーン!と回り続けるホイール操作は抜群。

アプリのパラメータを操作する際に行ったり来たりするのもこのホイール操作に慣れたら後戻りできないです。

 

f:id:dmaiden:20190414210852j:plain

ホイールの後ろにあるボタン(写真ではホイールの右)でホイールのフリーとラチェットを切り替え。

写っているサイド内側部分はラバー貼り

 

10年前の初期型を使い始めた時も同じ印象でしたが、10年を経ても印象が変わらないのはいかに優れているかという証明でしょう。

初期型の仕様とは変わっているところはいろいろあるのですが、基本的に実用上問題となるところは感じないですね。

 

 

ーマウスパッドはあったほうがいいー

これまでマウスパッドは使わない派だったのですが、画像編集で細かなエリア指定する時などに「ん~。。。」ってことがあったので、やっぱりパッドがあったほうが反応が精細になるのかな?と思い、これまでも時折いろいろ物色してきました。

 

「反応高精細!」を唱っている有名な周辺機器メーカーのものまで使用しましたが実際に反応が変化するということはありませんでした。

 

そうやって諦めていたところで新たな情報を入手。

SteelSeries』というマウスパッドが非常にいいらしいと。

 

f:id:dmaiden:20190414211515j:plain

SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005
 

このマウスパッド、ゲーマーの間では非常に有名で人気が高いそうなのです。

 

布製で滑らかにマウスが走る。

裏はゴム加工されているのでパッドが滑ってしまうことがない。

 

反応に関しても今まで苦労していた操作が簡単にできました。

アプリケーション上で画像サイズの縮尺をマウス操作で行う場合、いちばん細かい設定数値まで簡単にマウスで操作できました。(外出用のMicrosoftモバイルマウスでも確認)

 

ただ上で説明した自分の操作法は特殊なので(笑)一般的なユーザーがどれほど恩恵が。。というのはあるかもしれないです。

 

自分的にはいい買い物したと満足してます。

 

サイズはいろいろあって写真に映ってるタイプで952円と非常にお手頃。 

これならダメもとで気軽に試せますね。

 

フチにステッチが入ってさらに上質な布素材を使用した「Limited」もあり。

値段は上がるけど上級志向の人はどうぞ。

 

ということで定番品、人気のある品にはやはり理由があるということを改めて感じた今回の買い物でした。

 

 

  左がブラック 右がグレー 

 

 

 左がQcK mini  右がLimited

 

 このブログ『なんでもメモ!』は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

 

こんなブログもやってます。

osaka-bar-event.hateblo.jp