なんでもメモ!

「はてな?」や「なるほど!!」の情報掲載 職業カメライターのヒマ潰しブログ。時には趣味のことも。

WindowsのOutlookでiCloudメールが送信できない@解決策

こんにちは。

WindowsOutlookiCloudメールが送信できない状態になっているときの解決策です。

【最終更新2021/12/12】

f:id:dmaiden:20191004014234j:plain

  

スクショ付けたら親切かと思いましたが、Microsoftの製品はその時々のバージョンで画面の仕様が激しく変わってたりするので、かえって仇になるかも・・・と思って載せません。 

なのでお使いのOutlookのバージョンが私と違う人はある程度想像をはたらかせてください。

ちなみに私のはOutlook2019です。

 

【確認するところ】

Outlookのデフォルト表示画面の左上

「ファイル」→アカウント情報の下に表示されているアドレスをiCloudのメールアドレスにして「アカウント設定」をクリック → プルダウンメニューの中から「サーバーの設定」を選択。

そうすると「IMAPアカウントの設定」というポップアップが出てくるので「送信メール」のほうをクリック(※ここよく画面見てください!)

 

そうすると下のほうに「✅送信(SMTP)サーバーには認証が必要です」

の表示の下に

「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」

「ユーザー名とパスワードを使用してログオン」

の2つがあります。

iCloudメールが送信できない人は「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」にチェックが入っていると思いますが、これを「ユーザー名とパスワードを使用してログオン」に変更。

チェックマークを変更すると表示される欄の「パスワード」が空白になっているはずなのでここにAppleIDで使用しているパスワードを入力します。(たぶん普通はAppleIDのパスワードになっているはずだと思う)

完了を押して問題がなければ「Microsoft Outlook テストメッセージ」が自動で届きます。

参考までにここも関連してるのかなと思うのですが、正直なところ私はここまで理解が及ばないです。

support.apple.com

 特にMicrosoftAppleってある程度分かってる人向けの説明になっているので。

  

 

こんなブログもやってます。

osaka-bar-event.hateblo.jp