こんにちは。
みなさんはパスワード管理どうしていますか?
今はスマホで無料で使えるパスワード管理ソフトとかあって便利ですよね。
プライベートではパソコンよりもスマホがメインツールになっている人も多いでしょうから、なおさらスマホのパスワード管理ソフトは便利です。
僕も使ってますよ。
iPhoneのFace IDとも連携していて便利 自動的にウェブページまで飛んでサインインまでしてくれたり、かなり多機能
ただ、自分は新しいソフトやサービスを導入したときにパスワードとかシリアルをパスワードアプリに記録していなかったり、後でやろうと書き写したメモの存在を忘れてしまっていたなんてことがあるんですよ(笑)
パソコンを新しいのに変えたり不具合が起こって再インストールしたときに必要になった情報が
「あっ!ない!? 入力しておくの忘れてた。。」
「書いたメモどこにしまってたっけ(;´・ω・) 」
とかいうことあるんですよ。
入力するのを忘れないように紙に書いていたのに書いたら安心して「いつでもいいや」となってそれを忘れる。。
本末転倒です。
そんなことが起こらないように考えていたのですが。
いちばん簡単確実な方法を思いつきました。
ポストイット 強粘着 付箋 ノート ネオンカラー 50×50mm 90枚×5パッド 650-5SSAN
- 出版社/メーカー: スリーエム(3M)
- 発売日: 2007/01/01
- メディア: オフィス用品
- 購入: 2人 クリック: 187回
- この商品を含むブログを見る
ポストイット 強粘着 付箋 ノート ネオンカラー 75×50mm 90枚×5パッド 656-5SSAN
- 出版社/メーカー: スリーエム(3M)
- 発売日: 2017/04/14
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
付箋です。
デスクの目の前、視線に必ず入る目立つところに貼っておく。
(他人に見られたら意味ないですよ!)
できれば大きく、ケバい色がおすすめ。
早く剥がしたくなってデータ入力するようになりますよ。
ネオンカラーのピンクとか結構強烈です。
下手したら片頭痛くるかもと思うくらい目にチカチカ入ってくるから焦って貼る前に入力してました。(笑)
Loftで見た目だけで値段気にしないで買ったら「えっ!そんなする!!」とちょっとビックリ。
これもAmazonだとお得になるのね。。
「強粘着」とか「全面接着」ってのもあるし、Post-itってホントにバリエーション豊富です。
まあ結局のところ、ものぐさしないでその場で確実にやれって話なんですが。。。
そうもいかないシチュエーションもありますよね。
全面粘着は浮き上がらないから長期間の保存文書とかに便利
こんなブログもやってます。