【このセールは終了しました】
Amazonタイムセール祭りが2月1日(木)9時よりスタートしています。
目的の商品があればこの機会にぜひ利用してください。
現在のところ比較的小型の外付けSSDは1TBあたりで1万円を少し超える価格が標準的なので容量だけで考えるとお買い得感があります。
上の製品が安くなっている理由は読み書きの速度が最新の外付けSSDと比較すれば若干遅めなところです。(読み込み:340MB/s 書き込み:320MB/s)
それでもHDDと比較すれば速さのアドバンスは段違いです。
(HDDの場合、平均読み込み:100-200 MB/s、平均書き込み:50-120 MB/s程度)
耐衝撃と防塵防滴の機能を備え、読み書き速度も速いポータブルタイプのSSDならこれです。
この前に紹介したものと比較すると容量あたりの単価は少しあがりますが(本機は1TBで10.780円)読み書きの速度はグンと上がり、防塵防滴仕様も付きます。
こちらはサムスン製で防水・防塵仕様のもの。読み書き速度と容量あたりの価格で言うとこの前のBuffaloのものとほぼ同等です。
形がモバイルデバイスぽくてカッコよいですね。
ご自身の用途に合わせてチョイスしてください。
アマゾンのマケプレ業者のなかでは30TBのSSDが5,000円~7,000円で販売されている商品があるので騙されないようにしてください。容量あたりの単価があり得ません。
テレワーク用途やノートパソコンの外付けモニターに。
以前から「外付けモニター買ったほうがいいよ~!」とは言われていたのですが、昨年ついに購入しました。
もう、ノートの画面に後戻りできません! 姿勢も悪くなりにくいです。作業もはかどります!
筆者の場合、画像編集をするのでSRGB100%のモニターをチョイスしましたが、単純なオフィス用途であれば高額・高性能なものを選ぶ必要はないと思います。
「IPSパネル」の「フルHD」この2条件でサイズは24か27インチのものをお薦めします。
設置条件によってはもっと大きなサイズを選ぶのも構わないと思います。
解像度に関しては、4Kまでいくとパソコンにある程度高いスペックが求められるので、4Kが絶対条件でなければフルHDで十分です。
《モニターサイズの選び方》
モニターのパネルサイズの選び方に関しては、デスクの奥行きが50㎝未満であれば27インチは大きすぎて非光沢(ノングレア)パネルでも目が疲れてしまう可能性があります。
モニターのスタンドをデスクのいちばん奥で据えても壁際からモニター画面までは15㎝~17㎝は手前に来るので、この空間を把握しないいまま壁際にモニターがあるという想定でサイズを選ぶと目から近すぎて圧迫感が強くなる可能性があります。
ただ、20インチとかにすると外付けモニターを買う意味がなくなるので最小で24インチが無難だと思います。
1万円程度でということなら23インチとほんの少し小さくなりますが。
この機種のスタンドピポッドは、この上の機種と違ってパネルを縦にすることができない仕様です。
これもいつも紹介しているおなじみのものですが。
モバイルバッテリーはいくつあっても困ることはありません。
2つの違いは容量です。(当然価格もですが)
筆者は同じ製品の10000mAhのほうを使用していますが、iPhoneXRのバッテリーが20%以下の状態から本機でフル充電してもインジケーターでは半分しか減ってないです。(メーカーは多くのスマホで2回以上の充電が可能と言っています)
PowerIQ搭載で充電速度も速いです。
今回のセールでは割引率も高いのでご自身の用途を考えてチョイスするのがお得です。
車中泊、アウトドア、防災用に大容量ポータブル電源。
ポータブル電源を探していた方はかなりお買い得です。
25%引きと割引率も大きいですが、信頼できるメーカーなので安心です。
価格がグンと上がってしまいますが、こちらは40%オフです。容量がぜんぜん違いますが。
テレビ録画、パソコンのデータバックアップ用に、外付けハードディスク
テレビ録画をお任せで録っていくと4Tでもあっという間ですよね。
筆者はテレビを買い替えるのと同時に本機の4TBを使用しています。
お任せ撮りしても実際に見たいと思うものは半分もないので、明らかに興味が無いものはすぐに消して、「見るかも」と思う程度なら残すという運用のやり方で、現在のところ残量が20%くらいのところにまでなりました。
15%~17%オフの魅力的な価格です。4TBと6TBモデルの両者でギガバイト当たり単価の差はあまりないので少しでも余裕が欲しければ6TBをチョイスしてもいいでしょう。
参考までにテレビ録画はSSDでも可能ですが、ギガバイトあたりの単価が高いし、テレビ録画にSSDのメリットであるスピードは必要としないので現実的ではないです。
この製品も筆者自身が2台使用しています。そのうち古いほうは6年ほど経ちますが、いまのところ正常に動いています。
またお買い得な商品が目に留まれば都度追加していきます。
このブログ『なんでもメモ!』は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。