なんでもメモ!

「はてな?」や「なるほど!!」の情報掲載 職業カメライターのヒマ潰しブログ。時には趣味のことも。

深夜営業見直し@応援します

今週のお題「応援」

コンビニやファミレスなどの深夜営業の見直しが話題になっていますが。

あ、ちなみに僕はたいがい夜型人間ですよ(笑)

 

f:id:dmaiden:20190223222143j:plain

そろそろ無理なことは無理だと当たり前に理解しよう!@深夜営業

近所のマクドナルドでも深夜に不定期に休みになっているところがあったので立ち寄ったついでに聞いてみると「当日の人員が不足した場合などに予告なくお休みさせて頂くことがあります。申し訳ありません。」ということだった。

 

いや、ぜんぜん申し訳なくないし、事情があれば予告なしでも店閉めたらいいと思うよ!

 

f:id:dmaiden:20200127203531j:plain
 休んじゃいニャよ!
 

だって、ただでさえコストカットでギリギリのオペレーションやっているんだろうし。

突然休むバイトだっているだろうし。

 

お客様本位という名のもとに、そもそも無理なことを回そうとするから全てがおかしくなってくるわけで。

 

無理してやることない。

 

 女性の駆け込み寺としての役割の深夜コンビニ

何年か前、うろ覚えだけど、京都だったかな? 市内のコンビニの深夜営業を辞めるような条例を作るとか作らないとかいう話題があったように記憶しているけど、深夜コンビニは独り歩きの女性の駆け込み寺としての役割があるから全て無くなると怖いし困る。という意見がけっこう出ていました。

 

女性の立場からすると確かにそれはあると思うのですが、それだってある意味日本の治安が良すぎるための平和ボケと言えなくもない。

治安の悪い海外では大人でも夜9時以降は不用意に出歩かない。この辺りには近づかないというような事情は当たり前にあるんだから、そういうところも含めていちどすべてを考え直すべきじゃないかなと思う。

それは決して逆行や退化ではないと思う。

 

持ち回り制の深夜営業とかも

例えば、〇〇駅エリアの今晩の深夜営業のコンビニは。みたいにエリア区分の持ち回りで深夜営業をするとか、そういうのもアリかもしれない。

そもそも常に深夜営業をしているところがあるのなら必要ないかもしれないけど。

「深夜営業コンビニアプリ」とかで今日深夜営業しているコンビニは何処かエリア登録していれば勝手にお知らせ通知してくれるとか。

もちろんコンビニ店協力で。

そうすればお店にとっても利用者にとっても双方にメリットが出ると思うし。

 

今までやっていたことを辞めると経済循環が・・・みたいなことを安直に言い始める人もいるけど、辞めたことで回るようになる分野もあると思う。

 

とりあえず、現場で無理な深夜営業は続けるべきではないよ。絶対!